サイレントマニュピレーション

神経ブロック下サイレントマニュピレーション(凍結肩の治療)

凍結肩とは

サイレントマニュピレーションのイメージ画像

凍結肩(五十肩)は、肩の関節を包む関節包に炎症が起こり、強い痛みとともに動きが制限される病気です。
夜間痛や腕の可動域の制限が長く続き、日常生活に大きな支障をきたします。
自然に良くなることもありますが、回復までに1〜2年かかることも少なくありません。

神経ブロック下サイレントマニュピレーションとは

当院では、頸部神経ブロック注射で肩の痛みを和らげた状態で行う受動術(サイレントマニュピレーション)を行っています。
ブロック注射により痛みを抑えたうえで医師が肩を慎重に動かし、癒着して固くなった関節包を広げることで、可動域を改善します。

治療の特徴

短時間で効果が期待できる

リハビリのみでは改善が難しい場合でも、関節の動きが大きく改善することがあります。

神経ブロックで痛みを軽減

強い痛みを抑えた状態で施行するため、従来の受動術に比べ負担が少なく行えます。

リハビリとの併用が大切

施術後は再び固まらないように、リハビリや運動療法を続けていただくことが重要です。

適応となる方

  • 肩の痛みと可動域制限が長期間続いている方
  • リハビリや薬で十分な改善がみられない方
  • 日常生活や仕事に大きな支障をきたしている方

注意点・リスク

  • 一時的に痛みや筋肉痛が出る場合があります。
  • まれに皮下出血、腫れ、神経障害が生じることがあります。
  • 糖尿病や心疾患などの持病がある方は事前にご相談ください。

まとめ

「神経ブロック下サイレントマニュピレーション」は、凍結肩でお困りの方に対し、比較的短期間で可動域改善を目指せる治療法です。
当院では患者さまの症状や全身状態を丁寧に評価したうえで、安全に施行いたします。

院長
佐々木 剛
診療内容
整形外科
住所
〒362-0809 埼玉県北足立郡伊奈町中央1-107
TEL
準備中
最寄駅
埼玉新都市交通伊奈線「伊奈中央駅」より徒歩4分
駐車場
30台以上完備
休診日:木曜日、日曜日、祝日
★:14:00〜16:00
診療時間 日祝
8:45~12:15
14:00~17:30